好きな長さに切って使えるファスナー

こんにちは。mangoです。
ハンドメイド初心者の私ですが、最近使ってみて良かったものがこちら。

フラットニットファスナー

 
フラットニットファスナー
です(^O^)
チャックです。

ファスナーには、ファスナーの終わり部分に留め具がついているものがあり、その場合は作品に合わせた長さのファスナーを選びます。
でもこのフラットニットファスナーは好きな長さに切って使うことができます。ファスナーの終わり部分は袋口に縫い込む形になります。


ファスナーの縫い付ける部分が柔らかい生地で、作品本体の生地に馴染みやすい印象。
今回は長財布のファスナーとして使用したのですが、カーブ部分も縫いやすく、またファスナーの終わり部分を縫い込めてしまうので、見た目も綺麗に成功し易いと感じました。

作品を返し口から返す前に、ファスナーの余った部分をチョキっとハサミで切ればOKです(^O^)

投稿者

mango

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)