ハンドメイド作品。何を商品にする?
こんにちは。mangoです。
ハンドメイド販売に向けて準備しながらよく考えること。それは
「どんなものを販売するのか。」
ということです。
私の場合は布製品で進めているので、バッグやポーチ、ダイニング用品、学用品、服…いろいろできるのですが、何を作ったらいいのかな(‘_’)とよく考えます。
何が売れるのかな。
そこで思い出す経験があるのです。
マルシェで私が買ったもの
一度ハンドメイドマルシェに行ったときのこと。数あるお店と素敵な商品の中で、私が購入したものは小さな巾着でした。巾着には、かわいい古墳のキャラクターが描かれていました。そのキャラクターがとても可愛くて、見ていると心がほっこり♪幸せな気持ちになります。
それで購入を決めました。
「小さな巾着」自体は、買う必要はあるのか無いのかといえば無いのです。でも、そこに描かれているキャラクターが可愛くて、それを見ているときのほっこり感が欲しかったのと、「誰かに見せたいな~」と思って買ったのです。
商品を持っているときの気持ちやベネフィットが欲しい
商品を買ったその先の経験や気持ちが欲しいのかもしれません。誰かの気持ちを幸せにできるようなものを作りたいなと、考えながらいろいろ作ってみているこの頃です。