メルカリでハンドメイド販売をしてみよう

まずはメルカリで販売してみようかなと考えています。
理由は、
●手軽に始められそう
●出品から梱包、発送、入金までの一連の流れをつかみたい
●利用者が多い
などですが、一番の理由は手軽そうというところです。minnneなどハンドメイド専門のフリマへの憧れはあります。でもまずはサイトの見た目などにあまり時間をかけずに、何か良いものができたらとにかく売ってみる!というワンステップ踏み出すことを優先しようかなと思いました。どちらかといえば何事も準備に時間をかけて行動が遅くなるタイプなのですが、まずはやってみよう!という精神を鍛えていきたいのです。

メルカリの参考書を購入

でも、メルカリも売ったことがない(;_:)

購入したことはあるんです。でも売ったことがないから、ものを売るために必要なことや販売の流れがよくわからない…(T_T)入金ってどうやってされるんだ?とか。
なので、メルカリ初心者向けに良さそうな本を購入しました。

タイトルは、
「今すぐ使えるかんたん ぜったいできます!メルカリ超入門」

この「ぜったいデキます!」という言葉に励まされます(^O^)
こんな風に言い切って貰えると、できそう!がんばろう!と思えて。そして内容も見やすくてとてもわかりやすいです。

本人確認がうまくできない…!

勉強をしながら、本人確認をしていなかったので手続きをすることにしました。取引に安心感がありますよね。売上金のやり繰りも本人確認をしていた方が便利そうです。

手続の最後の方でスマホのインカメで自分の顔を撮って確認する行程があるのですが、私はインカメで撮影しようとすると何故か確認書類を登録する前の最初の画面に戻ってしまう…ということを何回か繰り返したんです。心が若干折れかける私(;_:)アプリの更新確認や時間をおいて再トライしてみたり、なんとかできました!あーよかった。
こういう初歩の設定からつまずいたり、時間が掛かったりすることもありますよね。

焦らず、一つ一つですね。